体臭、口臭、加齢臭・・・気になるニオイ。効果的な対策ってあるの?

体臭、口臭、加齢臭・・・気になるニオイ。効果的な対策ってあるの?


すっかり暖かくなり、春も本番!・・・
しかしこれから季節は、「ニオイ」が気になる方も多いのではないでしょうか?

更に、昨年から続いている新型コロナウィルスでマスクが必須となり「口臭」が気になるという方も多いようです。
今回は、これらのニオイの種類や原因を探り、効果的な対策をご紹介いたします。

気になる嫌なニオイ。どんな種類があるの?

・汗のニオイ(主に脇から臭う)
・ミドル脂臭(頭皮の汗や皮脂が原因となった脂っぽい汗のニオイ)
・加齢臭(背中や胸などカラダの中心や耳の裏などの皮脂が酸化したニオイ)
・足の臭い
・口臭

それぞれのニオイの原因は

身体から発生するニオイの基本的な原因は「汗」「皮脂」「菌」といえます。また、これらの原因物質が混ざりあうことで、発生するニオイの成分が異なり独特な体臭となるのです。
それでは、それぞれのニオイごとにその原因を探ってみましょう。


■汗のニオイ(主に脇から臭う)

汗腺には「エクリン腺」と「アポクリン腺」という2種類の感染があり、それぞれ異なった役割を果たしています。

「エクリン腺」は全身に分布している汗腺で、主に体温を調節するためのもので、汗そのものにニオイは有りません。

一方「アポクリン腺」は身体の限られた場所に存在していて、特に脇の下に多く存在しています。アポクリン腺からでる汗は、白濁していて、皮脂やたんぱく質などニオイの原因となる成分を多く含んでおり、毛根に開口部があります。


汗のニオイ対策

基本的には、汗をかいたらニオイの菌が繁殖してニオイを発する前に、ふき取りましょう。また、脇の下や耳、陰部、おへそなど、限られた場所ではありますが、ここにはアポクリン線が多く存在しています。アポクリン腺からでてくる汗は、水分が少なく、粘り気があり、脂肪やたんぱく質などを含んでいるため、石鹸やボディソープを使って、しっかりと洗い流すようにしましょう。また、汗のニオイ対策の面からは、シャワー浴ではなく、お風呂にしっかりと浸かるのがおススメですが、毛穴よりも小さい極小バブルが発生する「エミュールファインバブルシャワー」でしたら、普通のシャワーから出てくる水よりも、汚れを落とす効果に優れているため、そのようなグッズを使うのもおススメです!ちなみに、エミュールファインバブルシャワーは、驚いたことに普通のシャワーヘッドよりも、32%以上汚れが落ちる効果があるという結果がでています!


■ミドル脂臭(頭皮の汗や皮脂が原因となった脂っぽい汗のニオイ)

汗臭、加齢臭に続く、第三のニオイといわれている「ミドル脂臭」とはいったいどんなものなのでしょうか?

ミドル脂臭とは、汗に含まれる乳酸を皮膚にある常在菌が代謝&分解することで「ジアセチル」という臭気成分発生し、それが原因となって発生するニオイです。

主に、後頭部や頭頂部、うなじ部分から発生していて、油が酸化したようなニオイに似ています。当の本人は自覚しにくいのですが、女性は特にこの「ミドル脂臭」を不快に感じる方が多くいらっしゃいます。30歳から40歳代の男性特有のニオイとも言えます。

また、若年層の皮脂は、入浴時に洗えばすぐに流されますが、加齢に伴い皮脂は、ラードのように固くなって、洗っても落ちにくくなります。

そこで「ミドル脂臭」の臭気成分である「ジアセチル」とラードのように固くなった皮脂が混ざりあうことで、ニオイが蓄積されて、さらに強いニオイが発生します。

ただ、「ジアセチル」は感じやすい人と、感じにくい人がいるのですが、「ミドル脂臭」を感じにくい人は、固くなった皮脂をきちんと洗い流して落としているため、「ジアセチル」と皮脂が混ざりあうことがなく、ニオイが感じにくいと考えられます。


ミドル脂臭対策

ミドル脂臭は、後頭部、うなじ、頭頂部と毛髪がある場所から発生するため、皮脂の洗い残し、シャンプーなどの洗浄剤の洗い残しが原因となり、ニオイの発生の原因に。髪を短くすることでニオイを抑える可能性がありますが、今話題の超微細泡が発生するシャワーヘッド「ファインバブルシャワー」のような汚れを落とす効果が高いシャワーヘッドに交換するのもおススメです。

エミュールからも「エミュール ファインバブルシャワー」を販売しておりますので、興味のある方は、是非お試しになってみてはいかがでしょうか。

また、一般の方が制作しているサイトで、ファインバブルシャワーを比較しているサイトを発見したのですが、
そのサイトではエミュールファインバブルシャワーは有難いことに、はなんと「1位」になっておりました!
■ファインバブルシャワー比較サイトはこちら■

■加齢臭(背中や胸などカラダの中心や耳の裏などの皮脂が酸化したニオイ)

「加齢臭」みなさんも、一度は聞いたことがあるのではないでしょうか?加齢臭は文字通り加齢に伴い発生する50歳代半ば以降の中高年特有のニオイで、その原因は「ノネナール」という臭気成分が原因です。

加齢とともに、皮脂に含まれる脂肪酸の一種の「パルミトレイン酸」と中性脂肪やコレステロールなどの皮脂が酸化して生じる「過酸化脂質」が増加しますが、このパルミトレイン酸と過酸化脂質が結合し、そこに皮膚の常在菌の作用し、酸化&分解されて「ノネナール」という成分が作られます。

また、加齢臭というと「おじさんのニオイ」と思われている方も多いですが、実は女性でも加齢臭は発生します!

というのも、女性ホルモンには皮脂の過剰分泌を抑える働きがあるのですが、更年期以降は女性ホルモンが減少し、相対的に男性ホルモンが活発化することから、女性でも加齢臭が強くなると言われています。

また、過剰なストレスは、活性酸素を発生させるため、これが原因で皮脂が酸化して体臭が強くなってしまいます。

加齢臭の対策

普通の汗臭いニオイは、制汗剤などで発汗を制御することである程度は、抑えられますが、加齢臭の場合、皮脂が酸化して発生するニオイのため、発汗を抑えるだけでは、不十分です。また、制汗剤は使いすぎると体温調節など重要な役割を果たす汗の役割を強制的に止めてしまうため、あまりお勧めできません。そのため加齢臭の場合は濡れたタオルや汗拭きシートなどで、こまめに汗を拭きとる方法が効果的です。

また、血行が悪くなることで、体内に疲労物質の乳酸が増加して、汗腺でアンモニアが作られて汗のニオイが強くなりがちです。そこで、疲れて帰宅した時の入浴は、シャワーで簡単に済ませるのではなく、疲れて帰った来た時こそ、バスタブにしっかり浸かり、血行を良くして新陳代謝をUPしましょう。また、浴槽につかることで汗をかきやすくなるので、加齢とともに衰える汗腺が鍛えられて、汗がかきやすくなります。また、ご愛用者様から「加齢臭が気にならなくなった!」というお声もよく頂く、入浴剤「エミュールミネラルバスパウダー」も是非お試しになって体感してみてくださいね♪
■エミュールミネラルバスパウダー口コミはこちら■

■足の臭い

ツン!と鼻を刺激する足の臭い。

その原因は主に雑菌や常在菌が汗と混ざり、皮脂や不要な角質、垢などを分解すると発生する納豆にも含まれるニオイの原因「イソ吉草酸」と、酸っぱいニオイの原因「酢酸」の24種類です。ちなみに、足の臭いは、加齢とは関係ありません(笑)

それでは、ニオイの元になる3大原因物質についてご紹介します。

1:汗

足の裏は汗腺が多く、その量は背中の5倍から10倍ともいわれています。ただ、足の裏の汗腺は「クリエン腺」の為、本来は無臭なのですが、汗が皮膚にある常在菌の餌となり分解されてしまうため、ニオイが発生してしまいます。

2:角質

実は「かかと」には皮脂腺が少なく、肌を保湿する皮脂膜ができにくくとても乾燥しやすい場所でもあります。さらに乾燥をケアせずにいると角質がどんどん固くなり、その角質が垢となり剥が落ちます。垢となってはがれ落ちた角質は、常在菌によって分解されることでニオイを発するようになります。

3:靴や靴下による蒸れ

終日履きっぱなしの靴や靴下は、蒸れてニオイの原因になります。特に女性のパンプスや男性の革靴など、足全体を覆う靴は通気性が悪く、汗もたまりやすくなり、雑菌が繁殖しやすくなります。常在菌などは高温多湿を好むため、湿気がこもらないように、できるだけ通気性の良い靴を選んだり、湿気がこもらないように、休憩時間などは靴を脱いだりして通気性をよくするようにしましょう。

足のニオイの対策

足の裏、特に足の指と指の間や爪回りに菌が多く存在するため、常に清潔にしておきましょう。
また、カサカサのかかと常に柔らかくケアして角質が固くならないようにしましょう。
エミュールミネラルバスパウダーはお風呂に浸かって、固くなったかかとを軽くマッサージすることで、
柔らかくなりますので、こちらも是非お試しになってみてくださいね♪

■口臭

もともと口臭があると自覚している人は約80%以上といわれていましたが、特に新型コロナウィルスの影響からマスクをつけることが習慣となり、さらに自分の口臭がきになる人が増えてきたようです。

不快な口臭の原因のほとんどは、はがれ落ちた口の中の粘膜や唾液、食べ物のカスなどに含まれるたんぱく質が口の中の細菌によって、分解&発酵される過程で発生するガスです。さらに口臭の原因となるガスには、玉ねぎが腐敗したようなニオイの「メチルメルカプタン」、卵た腐ったようなニオイの「硫化水素」、キャベツが腐ったようなニオイの「ジメチルサルファイド」などがあります。なかでも、メチルメルカプタンは、口臭の強弱と相関性があるとされており、口臭を評価する指標ともなっています。

口臭対策

口臭には、病的なものや、ニンニクやネギなどを食べたり、お酒やたばこなどによる外因的なものなどがありますが、ここでは生理的口臭は口腔内を不衛生にしていたり、起床直後や空腹時など、口の中の細菌が増殖して発生する場合に、口臭の原因となる生理的口臭の対策をお伝えいたします。

生理的口臭は健康な人でも発生します。主な原因は口腔内の細菌ですので、歯石や舌苔など口の中の汚れをしっかりと除去することが大切です。

また、浴室で歯を磨いた時などは、すすぎの水をエミュール ファイバブルシャワーからでてくる水を使う事で、さらに汚れが落ちやすくなりますので、是非お試しになってみてくださいね!

まとめ

嫌な臭いの原因と、その対策をご紹介いたしました。
嫌なニオイの原因は様々ですが、結局はニオイの原因物質を除去するのが一番という事が分かりました!
エミュールのミネラルバスパウダーやファインバブルシャワーには、汚れを落とす効果と保湿効果が優れていますので、是非この機会にお試しになってみてくださいね!

■初回限定エミュールミネラルバスパウダーお試しセットはこちら

■エミュールファインバブルシャワーはこちら

■ファインバブルシャワー比較はこちら