入浴剤を入れると追い炊きができないってホント?追い炊きの注意点は?

入浴剤を入れると追い炊きができないってホント?追い炊きの注意点は?


家族で暮らしているならば、家族全員が温かいお風呂に浸かるためには、お湯が冷めも、追い炊き機能がついているお風呂はとっても便利。また、1人暮らしの方だって、1回入浴したくらいでは、さほどお湯も汚れないし、翌日も・・・なんて時にはやっぱり追い炊きができるお風呂はとっても便利です。しかし、追い炊き機能が付いているがために、入浴剤を使いたくても、風呂釜をいためる恐れがあるのでは・・・と戸惑っている方もいらっしゃるのではないでしょうか?

ここでは、入浴剤を入れた場合の追い炊きについてご紹介いたします。

追い炊き機能とは?

追い炊き機能とは、浴槽に溜まったお湯が冷めてしまった時など、一度沸かして冷めてしまったお湯を再度、ヒーターやボイラーなどの加熱部分へ循環させて温めなおす機能のことをいいます。特に家族が多かったり、入浴時間にばらつきがあるご家庭の場合は、あると大変便利な機能ですよね。また、ご参考までに、お湯が減ってしまった場合や、お湯が冷めた時に、少し熱つめの新しいお湯を足すことは「足し湯」とか「さし湯」と言います。

入浴剤を入れたお湯を追い焚きしても大丈夫?

下記にも記載しておりますが、現在は、余程風呂釜をいためる可能性のある成分以外のものであれば、入浴剤をいれたお湯で追い焚きをしても問題はないと思われます。しかしどうしても心配な場合は、追い炊き機能を設置している給湯器メーカーに問い合わせしたり、説明書に従うようにしてください。

追い焚きをすると風呂釜をいためる可能性のある入浴剤は?

よく温泉地に行くとお土産に「湯の花」が販売されていますが、湯の花とは温泉の不溶性成分が析出し沈殿したものですので、お湯に溶けず、配管が詰まってしまう可能性があります。また、「湯の花」を含め、時々バスソルトでも硫黄のニオイが強いものがありますが、硫黄のニオイが強いということは同時に強酸性であることを意味しており、風呂釜が腐食してしまう可能性があります。さらに「湯の花」だけでなく、お湯に溶けないハーブや花びら、おもちゃなどが入っている場合は、配管が詰まってしまう可能性もございますので、追い炊きはしないようにしましょう。

入浴剤を使用する時の注意点は?

追い焚きができる入浴剤でも、色や香りがついている場合は、その色や香りが浴槽に残ってしまう可能性があるため、入浴が完了したら、すぐにお湯を抜いて浴槽を洗浄し入浴剤の成分が残らないようにしましょう。

24時間風呂と追い焚きの違いは?

24時間風呂とは、文字通り、24時間いつでもキレイなお湯が適温の状態で、いつでも好きな時にお風呂に入れるお風呂のことをいいます。ご家族の中に、夜勤の方がいらっしゃるご家庭や忙しい現代人には、大変便利なため、近年では、新築や浴室のリフォームの際に、24時間風呂へ切り替えるかたも増えているようです。

また24時間風呂の場合は、お湯を循環させながら、お湯を温かいまま保ち、同時にレジオネラ菌などの清浄も行う為、節水にはなるのですが、その分電気料金などのランニングコストはかかります。

24時間風呂でも入浴剤は使えるの?

24時間風呂の場合、お湯の細菌を除去するための対策がされていますが、その対策はメーカーごとに異なります。例えば抗菌セラミックなどを利用している場合は、細菌だけでなく、入浴剤の有効成分もろ過されてしまう為、入浴剤を入れた意味が無くなってしまいます。その為、24時間風呂の場合は、メーカーが推奨する入浴剤を使うようにしましょう。


↓ 基本的には追い焚きOK!エミュールの入浴剤はこちら ↓