”ヒト幹細胞”と”ヒト幹細胞培養液”の違いは?

”ヒト幹細胞”と”ヒト幹細胞培養液”の違いは?


最近では、エステティックサロンなどで、アンチエイジング効果があると話題になっているヒト幹細胞コスメ。ヒト幹細胞といったり、ヒト幹細胞培養液といったり・・・この言葉の違いはどういう事なのでしょうか。ここでは、ヒト幹細胞とヒト幹細胞培養液の違いについて、ご紹介したいと思います。気になっていたけれど、どんなものかが分からず、使用するのを躊躇していた方は是非参考にしてみて下さいね!

ヒト幹細胞とは?

幹細胞コスメには植物由来やヒト由来、動物由来などありますが、最近話題の化粧品の新素材と言えば、ヒト由来の幹細胞コスメではないでしょうか。

幹細胞は、あらゆる細胞の源になるもので、様々な細胞になることができ、さらに、自分と同じ能力を持つ幹細胞をコピーすることができる細胞のことをいいます。

幹細胞は、傷ついた所に集まることで、その場所で分化と分裂を繰り返し、傷ついた組織を修復し回復させるという、重要な働きをしています。

ヒト幹細胞は、エイジングケアの期待の星!

既に医療分野において幹細胞は、再生医療としての研究が進んでいますが、美容分野においても、加齢によって衰えるお肌のハリや潤い、弾力低下、ターンオーバーの乱れなどを改善する効果が期待されており、美肌を維持するために大切な役割を果たすことで注目されています。

ヒト幹細胞とヒト幹細胞培養液の違いは?

ヒト幹細胞とヒト幹細胞培養液について「培養液」という単語がつくか、つかないかでまったく異なったものになります。医療現場で使用されている幹細胞は、幹細胞そのもので、すが、ヒト幹細胞培養液は、ヒトの幹細胞を培養する時に出てきた培養液のことで、幹細胞そのものは含まれていません。また、現在ヒト幹細胞培養液には2種類あって、脂肪幹細胞を培養したものと歯茎の神経細胞から培養したものがあり、それぞれ特徴があります。

脂肪細胞から抽出されたヒト幹細胞培養液の特徴は?

主にヒトのお腹や太ももなどの脂肪細胞から抽出した脂肪幹細胞の培養液で、EGFなどの成長因子(グロスファクター)や酵素やアミノ酸、抗酸化成分(SOD)、コラーゲンやヒアルロン酸が豊富に含まれており、シワの改善効果や抗酸化作用が期待されています。

神経細胞から抽出されたヒト幹細胞培養液の特徴は?

ヒトの歯茎の神経細胞から抽出した神経細胞の培養液で、チロシナーゼの分泌を抑制して、メラニンンの増殖を抑える効果があるといわれており、シミの改善や美白効果が期待されています。

まとめ

ヒト幹細胞培養液はこれからのエイジングケアで、期待されている新素材なんですね!新素材のため、まだ家庭で使える化粧品として商品化されたものは少なく、現在はエステティックサロンや美容クリニックでの施術につかわれることが多いようです。機会があれば、是非お試しになってみてはいかがでしょうか!


↓ 自宅で使えるヒト幹細胞美容液はこちら ↓