毎日のお風呂が面倒くさい!
入浴が億劫・・・
お風呂に入るのが面倒で、就寝時間が遅くなってしまった経験がある方もいるのではないでしょうか?
特に疲れている日は余計面倒に感じますよね。
しかしお風呂は体を清潔に保つために欠かせない習慣なので、避けるわけにはいきません。
そこで今回は、お風呂が面倒だと感じる原因や面倒に感じないお風呂のコツを紹介します。お風呂に入る負担が軽減されラクになるはずなので、ぜひ参考にしてくださいね。
◇お風呂が面倒だと感じる原因
なんとなく面倒なお風呂も、必ず理由が隠されています。
まずは自分がどのような理由で億劫に感じているのか、面倒に感じる理由を探ってみましょう。
原因①心身の疲労
仕事で疲れた日は特に、お風呂に入るのが面倒だと感じることはありませんか?
心身の疲労が溜まっていると、着替えたり洗ったりする行為自体が面倒でお風呂に入るのが億劫になることがあります。脳と体が極度に「休息」を求めている状態と言えるでしょう。
このケースの「めんどう」は性格的な問題ではなく、誰にでも起こりうる症状。自分を責めずに疲労と向き合うことが大切です。
原因②入浴前後の作業が嫌い
お風呂の準備や片付けが嫌いな方は、お風呂に入るのが面倒だと感じる傾向にあります。
入浴前後には以下のような作業があるためです。
- 浴槽の掃除
- シャンプーなどの詰め替え
- 髪を乾かす
- 入浴後のスキンケア
このようにお風呂は「入る」だけでは済みません。
一人暮らしの方はすべて自分でやらなければならないため、より負担が大きくなるでしょう。
原因③マスト思考が負担になっている
「お風呂は毎日入らなければならない」というマスト思考が、面倒に感じる原因のになることもあります。
この「〇〇しなければならない」というマスト思考は、心理的な負担が大きい考え方です。
入浴は体を清潔に保つ役割があるため、習慣化している方がほとんどでしょう。衛生面はもちろん、清潔感を保つためにも入浴は必須ですよね。
しかしこの決められた行為に負担を感じると、途端にお風呂が面倒になることも…。
「入らなければいけない」という思考が邪魔しているのかもしれません。
◇お風呂が面倒だと感じるのは「うつ病」の症状?
お風呂に入ることが面倒だったり、入りたくないと思う症状はうつ病の症状?と心配する方もいますが、そうとも言い切れません。
うつ病は「やる気が起きない」といった症状がありますが、お風呂に限ったことではないからです。
うつ病の症状はほかにも、以下のような症状がみられます。
- 食欲の障害
- 睡眠障害
- 思考力の低下
- 興味や喜びの喪失
- 集中力の低下
参考:厚生労働省
うつ病の症状はさまざまなうえ、人によって異なります。お風呂が面倒に感じても安易に病気だと思わずに、自分がお風呂に入るにあたって「何を面倒と感じるのか」を考えてみましょう。
◇お風呂が面倒にならないコツ
お風呂は面倒でも、入らないわけにはいきませんよね…。
入浴が億劫になりにくい、おすすめの方法を紹介します。
コツ①お風呂での楽しみを作る
まずは単純にお風呂が楽しめるようにグッズや空間を変える方法です。
例えば以下の方法があります。
- お気に入りのボディーソープや入浴剤を使う
- アロマキャンドルを焚く
- 好きな音楽を聴く
- 動画や映画を見る
- 読書をする
「お風呂」ではなくひとつの「部屋」として考えると、少し意識が変化するかもしれません。
自分の部屋のように自分の好きなグッズを揃せんよねな空間に仕上げればお風呂も楽しめるはずです。
もし家族がいて好きなようにできない場合でも、スマホひとつあれば音楽や動画・読書は楽しめます。ただし電子機器は水や湿気で故障してしまうこともあるため、防水ケースを使うなどの工夫をしましょう!
コツ②高機能・高性能のバスグッズを使う
お風呂が面倒な方は、「面倒」を減らせる高機能・高性能のバスグッズを使うとよいでしょう。
入浴剤やボディーソープ、シャワーヘッドなど、洗浄力や保湿力などの効果を期待できるものが効果的です。
高機能・高性能のグッズを使うと、以下のようなメリットがあります。
- 入念な洗浄が不要になる
- 入用後のスキンケアを省略できる
- 浴槽を洗うのがラクになる
- 睡眠の質が高まり疲労が軽減される
例えば保湿効果の高いバスグッズを使って肌質が変化すれば、入浴後の入念なスキンケアが不要になることも。面倒だと感じる作業が減るため、少し値が張る製品でも精神的な負担は軽減されます。
またリラックスできる香りや体が温まる効果に期待できる入浴剤を使えば、質の高い睡眠にもつながります。
お風呂が面倒だと感じる原因が「疲労」の場合には、疲労回復によって億劫だった気持ちが消えるかもしれませんね!
コツ③帰宅後お風呂に直行する
帰宅後は、ひと休みする前にお風呂に直行しましょう。
家に帰ってすぐにひと休みしてしまうと、お風呂に入る負担が増し面倒な気持ちが大きくなります。そのため、面倒と感じる前にお風呂に入ってしまうのがおすすめです!
帰宅後、最初に一息つく場所をお風呂と決めてしまうのもいいかもしれませんね。
◇エミュールの入浴剤で「面倒」を減らそう!
お風呂の「面倒」を軽減したいなら、エミュールのバスパウダー(入浴剤)がおすすめです。
入浴剤に含まれる成分は以下のような効果に期待できるため、お風呂の負担を軽減できます。
洗浄効果 |
入浴剤に含まれるミネラル成分は体の汚れはもちろんのこと、浴槽の汚れも吸着。入浴後の浴槽の掃除がラクになります。 また無色無臭なので着色料の汚れも目立ちません。 |
保湿効果 |
保湿効果に期待ができる11種類の植物エキスを配合しています。 自然由来の成分のため、肌に優しいのもポイントです。 |
保温効果 |
とろみのあるお湯に変化し体中をベールのように包むため、入浴後も熱を逃しにくい特徴があります。 血行が促進され、疲労回復に欠かせない質のいい睡眠に繋がります。 |
「面倒」を乗り越えるだけでなく、毎日のバスタイムが楽しくなるはずです。
気になる方はぜひお試しくださいね!
◇まとめ
お風呂が面倒だと感じるときは、面倒にならない工夫をすることが最も効率的です。
疲労回復など日々の生活での意識も大切ですが、それさえも面倒な方はエミュールの入浴剤がおすすめ!浴槽の掃除やスキンケアなど入浴後の面倒が軽減されるうえ、保温効果によって睡眠の質が高まることも期待できます。
睡眠の質が高まると疲れが取れやすいほか、肌が整うなど数々のメリットが感じられるでしょう。
効率よくお風呂に入りたい方は、ぜひエミュールのバスパウダーをお試しくださいね!
◆お風呂に浸かるだけ!ゴシゴシ洗い不要◆