夏になったらなんだか抜け毛が増えた気がする……。
一時的な季節の影響であればまだしも、特別な原因があるのではと不安になってしまう方もいるのではないでしょうか。
実は人間の髪の毛は、1日に平均50〜100本程度抜け落ちています。
一定量の抜け毛であればそれほど気にする必要はありませんが、夏になり抜け毛の量が増えたと感じる場合は注意が必要です。
夏の抜け毛は「夏特有」の原因があり、原因に合った対策が必要だからです。
今回は夏の抜け毛の原因と、自分でできる対策を紹介しています。
季節を問わず抜け毛の予防をしたい方におすすめのグッズも紹介していますので、ぜひ参考にしてくださいね。
◇夏は抜け毛が多くなる季節なの?
実は1年の中で最も毛が抜けやすいといわれている季節は、春と秋。
その理由は新年度の時期(春)であることと、夏に受けた頭皮ダメージの症状があらわれる時期(秋)だからです。
季節の影響というよりは、「環境の変化」や「外部のダメージによる影響」が大きいのです。
そのため夏であっても、原因となる環境の変化やダメージを受ければ抜け毛が増えるということ。
季節を問わず抜け毛が増える可能性はあるため、症状が発症しやすい環境をを理解し予防することが大切です。
◇夏に抜け毛が増える原因
季節を問わず抜け毛が増えることはありますが、その中でも特に夏に影響を受けやすい理由は以下の原因が考えられます。
- 紫外線のダメージ
- 自律神経の乱れ
- エアコンによる乾燥
- 皮脂の過剰分泌
- 海やプールの水質
ひとつずつ解説します。
原因①:紫外線のダメージ
夏は1年の中で最も紫外線が強い時期です。
紫外線は肌だけでなく、髪や頭皮にも以下のようなダメージを与えます。
- しわやたるみ(頭皮の老化)
- 頭皮の炎症
- 髪の乾燥
紫外線は直接髪を抜けさせるというより、抜けやすい状況を作ってしまう間接的要因です。
強い紫外線は頭皮にダメージを与え、しわやたるみなどの老化現象を起こします。
またターンオーバーの周期が遅くなるなど、健康的な頭皮に必要な機能が低下することも。
頭皮の老化は髪が抜けやすいうえ健康的な髪を育てられず、髪が細くなったり生えにくくなったりするため髪質も変化するでしょう。
原因②:自律神経の乱れ
髪や頭皮は「自律神経」の影響で薄毛になることがあります。
自律神経が乱れると血流が滞り、頭皮へ十分な栄養が行き届きにくくなるからです。
夏に自律神経が乱れやすい主な原因は「ストレス」や「冷え」。
蒸し暑く過ごしにくい気候のストレスや室内外の出入りによる寒暖差によるストレス、エアコンによる冷えなどが当てはまるでしょう。
血行不良を招く自律神経の乱れは、抜け毛につながるため注意が必要です。
原因③:エアコンなどによる乾燥
抜け毛は頭皮や髪の「乾燥」が原因であることも考えられます。
冷房の効いた部屋は乾燥しやすい環境であるにもかかわらず、汗や皮脂の分泌のより乾燥に気づきにくいのが特徴です。
冬は必ずやっている保湿ケアも、夏はべたつきが気になり保湿ケアを省略してしまう方もいるかもしれません。
頭皮は乾燥すると肌と同じようにハリがなくなるため、髪が抜けやすくなります。
健康的な髪を作る機能も衰えるため、抜け毛と共に髪が生えにくくなることも考えられるでしょう。
原因④:皮脂の過剰分泌
汗や皮脂が大量に分泌されやすい夏は、頭皮環境が悪化し抜け毛の原因になることがあります。
とくに皮脂の過剰分泌は、「脂漏性脱毛症」につながることも。
脂漏性脱毛症とは皮脂の過剰分泌によって頭皮環境が悪化し、毛が抜け落ちる症状です。大量の油っぽいフケが出ることもあります。
原因⑤:海やプールの水質
夏に入る機会が増える「海」や「プール」が抜け毛の原因になることも。
海やプールに入った後に髪や頭皮に違和感を覚えることはありませんか?その原因は塩分や塩素など水に含まれる成分です。
頭皮に必要な油分を落としてしまったり、髪のキューティクルを剥がしてしまったりすることがあります。
さらに野外の場合、紫外線のダメージも加わるため髪や頭皮が傷みやすくなります。
水質を変えることは難しいので、遊ぶ際には日焼け対策やシャワー後のケアなど丁寧に行うことがおすすめです。
◇夏の抜け毛対策
抜け毛の原因がわかると、なんとなく対策もイメージができるのではないでしょうか。
こちらでは夏の抜け毛に悩んでいる方がすぐに実践できる「基本的な夏の抜け毛対策」を紹介します!
対策①:紫外線対策
紫外線は頭皮が老化し髪が抜けやすくなるため、夏に欠かせない抜け毛対策です。
お出かけの際には帽子を被ったり、頭皮用の日焼け止めを使ったりしましょう。
とくに髪・頭皮用の日焼け止めはおすすめ。
スプレータイプの物が多く持ち運べるため、いつでもどこでも手軽に紫外線対策ができます 。
仕事などで帽子を被れない人でもできる紫外線対策なので、積極的に使用しましょう。
対策②:正しいヘアケア
抜け毛が気になるときは、シャンプーやコンディショナーなど正しいヘアケアができているか見直しましょう。
健康的な頭皮には適度な皮脂が必要です。 洗浄力が強すぎるシャンプーは、必要な皮脂も洗い落としてしまい、かえって頭皮の乾燥をまねき抜け毛につながるため注意が必要です。
とくに頭皮の保湿ができるシャンプーや、頭皮に優しいシャンプーがおすすめ!
頭皮ケアと同時に、髪のキューティクルを整えるコンディショナーも活用すると良いでしょう。
シャンプー選びに迷う方は「保湿」や「無添加」をうたっている製品であると安心です。ヘアサロンに行く機会があればプロのおすすめを聞くのもありですね。
対策③:保湿
抜け毛の原因となる「乾燥」を防ぐためには、保湿ケアが重要です。
シャンプーやオイルなどのケアに加え、マッサージなど頭皮の血行を促進することも効果的!
外からのケアと共に、内側から頭皮環境をアプローチできます。
また部屋の湿度を50〜60%をキープするなど、過ごす時間の長い場所の湿度を調整するのも良いでしょう。
対策④:栄養バランスのいい食事をとる
抜け毛を防ぎ健康的な頭皮や髪にするためには、栄養バランスの整った食事を摂ることも重要です。
髪の原料である「たんぱく質」や、髪の健康を保つ「ミネラル」「ビタミン」は意識的に摂取しましょう。
抜けにくい髪になるほか、ハリやツヤが生まれ若々しい髪になる効果も期待できます。
対策⑤:ストレスを溜めない
ストレス発散は、自律神経による抜け毛を防ぐ効果に期待ができます。
ストレス解消法は人によって異なりますが、運動や入浴もストレス解消効果があるので意識的に取り入れるのがおすすめ!
自分では感じていなくても無意識にストレスが溜まっていることもあるため、定期的にストレス発散をしましょう。
抜け毛に繋がる血行不良を改善し、髪が抜けにくい健康的な頭皮と髪を目指せます。
◇シャワーで抜け毛予防ができる?
一般的な抜け毛予防法を紹介しましたが、それでも改善されない方やもっと効果的に対策を行いたい方もいるでしょう。
そんな方におすすめなのが「シャワー」です!
抜け毛対策にシャワーがおすすめな理由は以下のとおりです。
- マッサージ効果がある
- 毛穴の奥の汚れまで落とせる
- 毎日ケアができる
- ケア代の節約できる
中でも髪の毛の1/1000の気泡(ウルトラファインバブル)を発生させるシャワーがおすすめ。
小さい気泡は毛穴の奥まで入り込むため、汚れが落ちやすかったり血流を促したりする効果に期待ができます。
また毎日使うシャワーでケアができるため、手間がなくラクであるのもポイント!
定期的に抜け毛ケア製品を買い続ける必要もないため、買い物の手間や金銭的な負担を減らせるかもしれません。
医療機関に通わずに自分でケアを行いたい方や、今後も予防し続けたい方にとっては試しやすいでしょう。
◇まとめ
夏は紫外線のダメージやエアコンの乾燥、体調不良などによって髪が抜けやすくなります。
抜け毛を防ぐためには頭皮のケアや栄養バランスの整った食事など、髪の健康を促す意識をすることが大切です。
また、いつものシャワーで頭皮や髪の健康をサポートすることもできます。
ウルトラファインバブルのシャワーなら、マッサージ効果で血行を促したり毛穴の奥の汚れまで落ちる洗浄効果に期待ができます。
夏の抜け毛対策はもちろんのこと、今後も頭皮ケアを継続したい人はぜひシャワーヘッドを見直してみましょう!
🚿ファインバブルシャワーをご検討中の方、そもそも、ファインバブルとは何かがイマイチ理解できない方、ファインバブルシャワーの選び方が分からない方におすすめの動画です!
https://youtu.be/1uL35V8Po7E